アドバイス
2025.10.24
札幌東店
コーティングってなぁに? 【EX KeePer】体験
皆さまこんにちは。札幌東店の木村です。
いつもブログを ご覧いただきありがとうございます。
つい先日、札幌東店にて 今話題の「SUBARU EX KeePer」を
社員の車に施工するらしい・・・という情報を聞きつけた私!
それならば・・・と
さっそく、橋場カーライフアドバイザーへ インタビューしました。
札幌東店 橋場です
「皆様はご自身の愛車にコーティングを施工した経験はございますか。
ボディコーティングと言っても、商品は様々ございます。
本日は 皆さまに 最高品質の【SUBARU EX KeePer】を
ご紹介させていただきます。



見て下さい この艶やかなボディ (∩´∀`)∩☆彡
写真を撮っている私の姿や看板、そして風景までもバンパーにくっきり映っております。
今回はKeePer技研株式会社の土屋様にお越しいただき、
許可を得て、作業風景を撮影させていただいたので
ついでに一緒に写真に写っていただきました(^O^)/


↑土屋さん高身長でイケメンです(羨まし~)
分かりやすいように、ボンネットの左右半分を分けて施工した写真を撮りました。↓↓
左:施工後 、 右:施工前
施工後の方がダントツ水を弾いております!細かい粒で、走行中はあっという間に
水滴が飛んでいきます。なんと、虫汚れも取りやすくなるんですよ!」

橋場CA ありがとうございました。
本当にピッカピカですね~
圧倒的なツヤ・異次元の光沢・高い撥水性スゴイですね★★
更に水シミまでも防いでくれるんですってね!!
ここで、もしかしてお客様の中に
新車購入時のボディーコーティング、本当に必要なのかな?
そう思われている方 いらっしゃるのではないでしょうか?
新車購入ってワクワクしますよね?でも購入時に色々なオプションを追加するうちに
どんどん金額が増えて、少しでも節約したい気持ちになるのもよくわかります。

特にボディーコーティング 数万円~数十万円と決して お安くはないので
「本当に必要なのかな?」と悩む方もいらっしゃるでしょう。
【ボディコーティング、節約して後悔しない?】
結論からいうと、ボディーコーティングは節約しない方が絶対にオススメです。
何故なら、3年後・5年後の愛車の状態に大きな差が出るからです。
3年後の現実:色あせ、水あか、小傷・・・( ;∀;)
新車時の輝きを保ちたいと思っていても、日本の気候は過酷です。
紫外線・雨・黄砂・花粉・・・などなど 塗装は徐々に劣化していきます

3年間のダメージが蓄積した5年後はさらに深刻な状態になっているかもしれません。
新車時のツヤは完全になくなって、まるで別の車のような状態になってしまう事も・・・
ボディーコーティングで、未来の愛車を守りましょう☆彡
新車購入時は何かと物入りですが、ボディーコーティングだけは是非オススメします。
節約するなら別の場所で!!後で取り付けられるオプションを見直してみるのも手です。
現在 スバルでは新車時に3種類のコーティングを取扱っております。
カーライフアドバイザーが、お客様のニーズにあった商品をご提案いたします。
是非 札幌東店へお問い合わせください。
最後に スバルでは先週に引き続き
【秋の ALL LINE UP FAIR】開催中です
来場プレゼントのウォッシャー液もらいに来てくださいね~
↑詳細は画像をクリック下さい↑
スタッフ一同 お客様のご来店を 心よりお待ちしております。
