試乗車情報
2025.07.24
札幌北店
LAYBACKで行く、大人キャンプ
皆さま、こんにちは!
札幌北店の鰐部です!
今回のブログは新CM放送中のLAYBACKにピックアップをします。
ずばり"LAYBACKで行く、大人のキャンプ"です!
皆さまLAYBACKと聞いてどうでしょうか?
ラグジュアリーで都会的なイメージのあるLAYBACKですが、荷室も広く実はとても実用性も高いのです!
レヴォーグ譲りのワインディングのドライブからキャンプまでこなせるオールマイティな一台となっております。
今回はそんなLAYBACKの意外な使い方の1つであるキャンプレポートをお届けします!
今回のキャンプも札幌北店のスタッフと行いました。
札幌が35℃との予報が出ている…。ということは…。少しでも涼しいところへ…。
過去のブログの道東編からもわかるように比較的遠くまで行くのが私たちのスタイルで、今回のキャンプも少しでも涼しいところへということで北上をして初山別が目的地。
札幌からオロロンラインを通り、片道約3時間半の旅となります。

まずは荷造りから。
開口幅1100mm、奥行き1070mmで492Lという余裕のある荷室容量により、ファミリーキャンプに行けるほどの荷物のある私の荷物も後席を倒すことなく収納できました。

しかし、ここで1つ問題が…。
荷物を山積みしすぎて後方の視界がない…。
そんな時もこのLAYBACKには安心なスマートリアビューミラー(メーカーオプション)がついています!
ルームミラーのレバーを引くことで、カメラ映像に切り替えることができるのです…!
カメラ映像に切り替えることによって、
①乗員や荷物が満載でも後方視界が確保できる
②夜間の見づらい場面でもクリアな映像が確認できる
こういったメリットもあります。

荷物の問題も解決したところで出発となります。
ただの3時間半のドライブは面白くはないので、道中の良い景色で時々止まりながら北上をしていきます。
LAYBACK×北海道の絶景は非常に良いものでした!都会派と呼ばれるLAYBACKですが、海も似合いますね!

ちなみに写真左は『あいロード夕日の丘観光案内所 駐車場』で、写真右は『暑寒別海浜キャンプ場 駐車場』になります。
ぜひ皆さまもここで愛車の写真を撮ってみてください!
気になるところで車を止め、写真を撮って進んでいるとあっという間に初山別に到着です。
今回はみさき台オートキャンプ場にて1泊です。
到着して気温を確認してみると26℃、北上計画は大成功だと確信をした瞬間でした。
しかし、その後早々に設営を試みるも強風で思うようには進まずいつもより時間をかけて設営をしました。
涼しいんだけど…ちょっと…。
とりあえず設営を終わらせ、ビールを…!
苦労した後のお酒は美味しい!いつも以上に!最高!と語彙力がいつもの半分以下になります。

今回のテーマは『大人の』キャンプということで、"何もしない"ということに重きを置いてみました。
お酒を飲みながら波の音を聴き、風に吹かれながらただただ話す。そんな時間を過ごしていました。
そうこうしているうちに、夜ご飯の時間に…。今回のメインディッシュはスープカレー。お酒を飲みながら準備を進めます。
スープカレーの素などは使わず手羽から出汁を取り、スパイスを入れ出来上がったスープカレー。
日によって味の変わる『シェフの気まぐれスープカレー』です。

食べ終わる頃にはすっかり夜。
お酒も飲んで眠くなっているので大人しく寝ます。
翌朝、風は強いままですが前日雲がかかっていた空は晴天で、
清々しい朝を迎えました!朝起きたテントからは海岸線がはっきりと見え、一発で目の覚める素晴らしい朝でした。
これぞキャンプの朝と言わんばかりの絶景でした…!

満足な気持ちでまた強風の中撤収をし、来た道を戻りました。
途中、『道の駅おびら鰊番屋』で昼食を兼ねて休憩をし、札幌へと戻りました。

今回通ったオロロンラインは地形に合わせたカーブが多く、ワインディングのドライブで車を操る感覚がわかるため、愉しくドライブをすることができました!
特にこのLAYBACKはLEVOVG譲りのドライビング性能を持っています。普段アウトバック激推しの私からしてみても、非常に良い車だと感じました。
アクセルやブレーキの操作によりリニアな反応があり、ハンドリングもロールをうまく抑え込むことで気持ちよくカーブを曲がることができ、運転が上手くなったような印象を持ちました。
これは最低地上高が200mmもあるSUVでありながらも、走りに力を入れたLAYBACKならではの魅力で、運転の愉しさを謳っている他のSUBARU車よりも秀でている魅力ですね!
街中やゴルフ場に似合うのはもちろん、海やキャンプ場にも馴染むこのLAYBACK。
どんな趣味であってもその時々で表情を変えて、その場所に似合う姿になる『大人の余裕のある車』そんな言葉がぴったりかもしれません。
皆さんも『大人な車』で新しいカーライフを過ごしてみませんか?
札幌北店ではLAYBACKの試乗車もご用意しております。
ぜひお気軽にご来店いただき、ご試乗いただければと思います!
札幌北店の鰐部です!
今回のブログは新CM放送中のLAYBACKにピックアップをします。
ずばり"LAYBACKで行く、大人のキャンプ"です!
皆さまLAYBACKと聞いてどうでしょうか?
ラグジュアリーで都会的なイメージのあるLAYBACKですが、荷室も広く実はとても実用性も高いのです!
レヴォーグ譲りのワインディングのドライブからキャンプまでこなせるオールマイティな一台となっております。
今回はそんなLAYBACKの意外な使い方の1つであるキャンプレポートをお届けします!
今回のキャンプも札幌北店のスタッフと行いました。
札幌が35℃との予報が出ている…。ということは…。少しでも涼しいところへ…。
過去のブログの道東編からもわかるように比較的遠くまで行くのが私たちのスタイルで、今回のキャンプも少しでも涼しいところへということで北上をして初山別が目的地。
札幌からオロロンラインを通り、片道約3時間半の旅となります。

まずは荷造りから。
開口幅1100mm、奥行き1070mmで492Lという余裕のある荷室容量により、ファミリーキャンプに行けるほどの荷物のある私の荷物も後席を倒すことなく収納できました。

しかし、ここで1つ問題が…。
荷物を山積みしすぎて後方の視界がない…。
そんな時もこのLAYBACKには安心なスマートリアビューミラー(メーカーオプション)がついています!
ルームミラーのレバーを引くことで、カメラ映像に切り替えることができるのです…!
カメラ映像に切り替えることによって、
①乗員や荷物が満載でも後方視界が確保できる
②夜間の見づらい場面でもクリアな映像が確認できる
こういったメリットもあります。

荷物の問題も解決したところで出発となります。
ただの3時間半のドライブは面白くはないので、道中の良い景色で時々止まりながら北上をしていきます。
LAYBACK×北海道の絶景は非常に良いものでした!都会派と呼ばれるLAYBACKですが、海も似合いますね!

ちなみに写真左は『あいロード夕日の丘観光案内所 駐車場』で、写真右は『暑寒別海浜キャンプ場 駐車場』になります。
ぜひ皆さまもここで愛車の写真を撮ってみてください!
気になるところで車を止め、写真を撮って進んでいるとあっという間に初山別に到着です。
今回はみさき台オートキャンプ場にて1泊です。
到着して気温を確認してみると26℃、北上計画は大成功だと確信をした瞬間でした。
しかし、その後早々に設営を試みるも強風で思うようには進まずいつもより時間をかけて設営をしました。
涼しいんだけど…ちょっと…。
とりあえず設営を終わらせ、ビールを…!
苦労した後のお酒は美味しい!いつも以上に!最高!と語彙力がいつもの半分以下になります。

今回のテーマは『大人の』キャンプということで、"何もしない"ということに重きを置いてみました。
お酒を飲みながら波の音を聴き、風に吹かれながらただただ話す。そんな時間を過ごしていました。
そうこうしているうちに、夜ご飯の時間に…。今回のメインディッシュはスープカレー。お酒を飲みながら準備を進めます。
スープカレーの素などは使わず手羽から出汁を取り、スパイスを入れ出来上がったスープカレー。
日によって味の変わる『シェフの気まぐれスープカレー』です。

食べ終わる頃にはすっかり夜。
お酒も飲んで眠くなっているので大人しく寝ます。
翌朝、風は強いままですが前日雲がかかっていた空は晴天で、
清々しい朝を迎えました!朝起きたテントからは海岸線がはっきりと見え、一発で目の覚める素晴らしい朝でした。
これぞキャンプの朝と言わんばかりの絶景でした…!

満足な気持ちでまた強風の中撤収をし、来た道を戻りました。
途中、『道の駅おびら鰊番屋』で昼食を兼ねて休憩をし、札幌へと戻りました。

今回通ったオロロンラインは地形に合わせたカーブが多く、ワインディングのドライブで車を操る感覚がわかるため、愉しくドライブをすることができました!
特にこのLAYBACKはLEVOVG譲りのドライビング性能を持っています。普段アウトバック激推しの私からしてみても、非常に良い車だと感じました。
アクセルやブレーキの操作によりリニアな反応があり、ハンドリングもロールをうまく抑え込むことで気持ちよくカーブを曲がることができ、運転が上手くなったような印象を持ちました。
これは最低地上高が200mmもあるSUVでありながらも、走りに力を入れたLAYBACKならではの魅力で、運転の愉しさを謳っている他のSUBARU車よりも秀でている魅力ですね!
街中やゴルフ場に似合うのはもちろん、海やキャンプ場にも馴染むこのLAYBACK。
どんな趣味であってもその時々で表情を変えて、その場所に似合う姿になる『大人の余裕のある車』そんな言葉がぴったりかもしれません。
皆さんも『大人な車』で新しいカーライフを過ごしてみませんか?
札幌北店ではLAYBACKの試乗車もご用意しております。
ぜひお気軽にご来店いただき、ご試乗いただければと思います!